27日(土)~28日(日)にかけて、キャンプに必要な個人装備をもってハイクをする、一泊ハイクをおこないました。
今回は美濃市にある長良川鉄道洲原駅から岐阜市の岩野田小学校まででした。
途中、水力発電所や昭和を感じられるレトロミュージアムなどに立ち寄りました。
日曜日は、雨・風が強い春の嵐となりましたが、全員が最後まで歩ききりました。
参加したスカウトは、自信もつき心身ともに強くなったでしょう。
みんなよくがんばりました!!















27日(土)~28日(日)にかけて、キャンプに必要な個人装備をもってハイクをする、一泊ハイクをおこないました。
今回は美濃市にある長良川鉄道洲原駅から岐阜市の岩野田小学校まででした。
途中、水力発電所や昭和を感じられるレトロミュージアムなどに立ち寄りました。
日曜日は、雨・風が強い春の嵐となりましたが、全員が最後まで歩ききりました。
参加したスカウトは、自信もつき心身ともに強くなったでしょう。
みんなよくがんばりました!!
3月20日(土)は春分の日。祝日は権現山にボーイスカウトが国旗を掲揚します。ちょうど金華橋から南を向くと正面に見える場所にあります。今回は岐阜8団ボーイ隊が国旗を掲揚しました。これまでずっと継続してきた国旗ですが、今回から新しい国旗を掲揚することになりました。スカウトたちは真新しい国旗を、「木の枝に引っかからないように」「いいよ、今あげて」「しっかり結んで」と声をかけ合い、今まで以上に丁寧に扱っていました。これから使っていく国旗を美しく扱いたい、きちんと掲揚したいという、この役割を大切に想う気持ちが伝わってきました。後半は来週に控えた一泊ハイクの準備訓育を行いました。いよいよ、明日は上進式。新しい年度が始まります。楽しみですね。